春の多摩川

春到来、空は快晴、堤の桜も満開、絶好の日和、

 

ということで、多摩川に行ってきました。

 

 

 

この時期の多摩川といえば、やっぱりマルタの遡上です。

 

そこで、河原に出てみると、早速見つけました。

 

早瀬の瀬尻に黒く見える塊です。

 

下流側にも点々と黒い影が連なっていました。

 

瀬尻では盛んに、バシャバシャと水しぶきが上がっています。

 

時々、黒と赤の模様が見えるので、マルタに間違いなさそうです。

 

やっぱりマルタ。

 

おなかにたっぷりと卵を持ったメス。

 

スマートなのは、オスかな?

 

でも、群れの中にいるのは、マルタだけではなさそうです。

 

よく見ると、体高の高い魚体に、大きな鱗の模様が見えました。

 

群れの先頭、瀬尻の特等席で、マルタに混じって盛んにバシャバシャとしぶきを上げています。

 

正体は、コイでした。

 

マルタよりも一回りは大きいサイズです。

 

おなかは大きく、たっぷり卵を持っているようです。

 

どうやら、コイの乗っ込みの時季にはいって、マルタと一緒に、産卵をしていたようです。

 

今年は桜の開花も早く、暖かい日が続いているとはいえ、3月中にコイの乗っ込みが始まっているとは、驚きました。

 

今年の春はやはり、早いようですね。